コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
HOME
ひのっ子日野宿発見
01.甲州街道
02.坂下地蔵
03.日野駅
04.多摩川の鉄橋
05.日野用水
06.日野用水の流れ
07.よそう森公園
08.うなぎを食べない
09.安産薬師
10.持ち上げ観音
11.八坂神社
12.八坂のお祭り
13.金子橋
14.トンガラシ地蔵
15.桑園 - 仲田の森
16.日野の渡し
17.日野宿本陣
18.日野図書館
日野宿こぼれ話
10.持ち上げ観音
HOME
ひのっ子日野宿発見
10.持ち上げ観音
宝泉寺(にある、高さが36センチほどの石の観音様もそのひとつ。願い事を心でとなえながら、持ち上げます。願い事がかなうときは、軽く持ち上がり、かないませんよというときは、重くて動かすこともできません。
詳しい話
2024-07-07
日野宿のお寺
宝泉寺、大昌寺、欣浄寺、普門寺、成就院、薬王寺など、日野宿内のお寺を紹介します。
2024-06-10
宝泉寺閻魔様御開帳
宝泉寺にて行われた閻魔様御開帳を紹介します。
2024-05-18
持ち上げ観音
この馬頭観音菩薩さまを持ち上げられると願いが叶うと言い伝えられています。
2024-04-25
如意山宝泉寺
宝泉寺は、臨済宗建長寺派の禅寺です。創立は元徳年間(1330年頃)と伝えられ、開祖は鎌倉建長寺の曇芳同応大和尚です。
Facebook
X
Bluesky
Copy
MENU
HOME
ひのっ子日野宿発見
01.甲州街道
02.坂下地蔵
03.日野駅
04.多摩川の鉄橋
05.日野用水
06.日野用水の流れ
07.よそう森公園
08.うなぎを食べない
09.安産薬師
10.持ち上げ観音
11.八坂神社
12.八坂のお祭り
13.金子橋
14.トンガラシ地蔵
15.桑園 - 仲田の森
16.日野の渡し
17.日野宿本陣
18.日野図書館
日野宿こぼれ話
go top