馬具
東町の本所丈雄家で保存されている馬具一式と馬耕班創設ニ十周年記念です。
丈雄さんの祖父俊一さんは明治30(1897)年の横浜市生まれで、大正13(1924)年に日野に移り住み、戦前・戦後と畜産農業に従事され、昭和30年代には日野町畜産農業協同組合長として尽力されました。
参照:本所俊一著『博労一代記』/本所一男著『心』(日野市立図書館所蔵)







東町の本所丈雄家で保存されている馬具一式と馬耕班創設ニ十周年記念です。
丈雄さんの祖父俊一さんは明治30(1897)年の横浜市生まれで、大正13(1924)年に日野に移り住み、戦前・戦後と畜産農業に従事され、昭和30年代には日野町畜産農業協同組合長として尽力されました。
参照:本所俊一著『博労一代記』/本所一男著『心』(日野市立図書館所蔵)